立体の星を折り紙一枚で作ってみよう

折り紙

立体の星を作るのに、比較的正確な(?)比率を知りたくて検索していたら、折り紙一枚で立体の星が作れるという記事を散見したので、早速私も作ってみました。

立体の星を折り紙一枚で作ってみよう

ちなみに作り方動画はこちらにアップしてありますので、動画を見ながらでも静止画を見ながらでも、お好きな方をご参考くださいね。

必要な材料

・折り紙(正方形の紙) … 1枚

今回サンプルでは9㎝ぐらいのものを使っていますが、
大きい折り紙を使えば大きな星ができるだけなのでお好きなものを

・ハサミ

立体の星の作り方

1. 裏が中になるように折り紙を半分に折ります

2. 半分に折った折り紙の山折り部分にある頂点(画像では右側の頂点)を、中心に向かって折ります

3. 折ってできた三角を開いて、今度は反対側(右上)から下側の中心に向かって折り、折り目を付けたら開きます

4. 2~3で付けた折り目の交差している部分に向かって、左側にある山折りの頂点を交差部分に合わせる形で折ります

5. 4で交差部分に重ねた頂点を、今度は外側のラインに合わせて折ります

6. 2~3で交差の折り目を付けた右側の山折りのラインを、左側の折り目に合わせて折ります

7. 右側を後ろに回すようにして半分に折ります

8. 鋭角の頂点に一番近いラインの傾きに逆らわない形で、2つに切り離します

9. ちなみに8のラインの傾きに逆らった形で切り落としてみると出来上がる星のサイズが一回り小さいものになります

なので、可能な限り紙面を有効に使って大きな星が作りたい場合は8、
一回り小さな星が欲しいときは9の切り方など、使い分けるのもあり

10. 切り離した下側のパーツを広げて、長辺を山折りに、短辺を谷折りにしてから再度開くと立体感のある星の出来上がり

裏側にテープを付けてちょっとした壁飾りとか、ひとつもしくは複数に糸を通してオーナメントやモビールとしても使えそうなので、クリスマスなどのちょっとした飾りつけに便利そうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました